屋根葺き替え|福岡県・佐賀県での屋根工事・塗装工事なら優愛ホーム

  • 屋根葺き替え
  • 屋根工事一覧
    屋根葺き替え

雨漏り修理は
優愛ホームにお任せを!

雨漏りではさまざまな要因があります。
風災害・銅谷板金劣化・漆喰破損・防水シート劣化・瓦劣化等、他にも様々な原因があります。
雨漏り修理前にまず雨漏り調査を行い原因を追求して修理をしないと雨漏り修理をしたのに直らない可能性があります。

雨漏り修理工事・雨漏り調査も、優愛ホームにおまかせください!

雨漏り修理は?

こんな状態の屋根は葺き替え工事がおすすめ

屋根葺き替え工事とは?

屋根の外観を甦らせるために、既存の屋根材をすべて撤去し、新しい屋根材を葺き替える工事を行います。

①既存瓦・下地材撤去・掃除
②新規下地材張り施工
※新規野地板・改質アスファルトルーフィング
③瓦桟木取付
④新規瓦葺き・新規棟取付・新規壁のし瓦取付

もちろん既存の屋根材と同じメーカーの同じ型番があれば取り寄せてリニューアルされてもいいですし、寸法などが合えば別の型番、別のメーカー、まったく異なる素材やデザインの屋根材を導入されるのもおすすめです。

屋根の葺き替えは、簡単には決められない、大きな出費になります。家の外観を左右する重要なポイントにもなりますので、お客様が後悔されないように全力でサポートいたします。

屋根葺き替え工事とは?

屋根葺き替え工事とは?

屋根工事

屋根工事

  • 屋根漆喰工事

    屋根漆喰工事

    耐久性・耐震性アップ
    屋根漆喰工事とは?
    ①既存漆喰撤去
    ②漆喰下塗り
    ※下塗り材料は上塗り材料と異なります。
    ③漆喰上塗り
    ④漆喰仕上げ
    メンテナンス時期15年〜20年目安になります。
    屋根漆喰破損をそのままにしておくと
    棟の傾きやのし瓦の傾きの原因になります。棟に傾きが生じた場合、漆喰工事で修復出来なくなります。

    その前に漆喰工事をオススメします。
  • 棟取替・取直し

    棟取替・取直し

    お家が長持ち
    棟取直し・取替え工事とは?
    ①棟取直し工事
    既存の棟瓦を仕様して旧土台(赤土)を撤去し新規土台・既存棟瓦取付。
    ②棟取替工事
    既存・旧土台を撤去して新規土台・新規棟瓦取付。
    ③棟板金交換
    既存・木製貫板(ぬきいた)棟板金撤去
    新規・樹脂製貫板・棟板金取付。
  • 谷板金交換

    谷板金交換

    きれいな外観に変わる
    谷板金交換(谷樋)とは?
    屋根の谷部分に設置されている板金
    ※銅製の谷板金は!
     腐食により穴があきます!
    ①瓦の釉薬
    陶器瓦の釉薬には銅を溶かす性質があり、この釉薬が流れて銅板に接触する事で腐食させています。
    ②酸性雨の影響
    酸を含んだ雨が銅製の谷板金を腐食させ穴があきます。

  • 葺き戻し・葺き替え

    葺き戻し・葺き替え

    費用がかかる
    葺き戻し工事とは?
    既存瓦を再利用!
    ①瓦剥ぎ②旧下地撤去③新規下地貼り
    ④桟木取付⑤既存瓦葺き
    既存瓦を再利用して下地を新しく貼り替える施工。

    葺き替え工事とは?
    新規瓦に交換!
    ①瓦剥ぎ②旧、瓦、下地撤去③新規下地貼り
    ④桟木取付⑤新規瓦葺
    新規瓦・下地を新しく替える施工。
  • ラバーロック工法

    ラバーロック工法

    工数がかかる
    ラバーロック工法とは?
    瓦同士をシーリング材で固定する工法です。
    瓦同士の結束力が高まる事で地震や経年の瓦ズレが生じにくくなり台風予防にも選ばれます。瓦の落下や倒壊の危険を低減する事ができます。
    ラバーロック工法では固定する場所があります。間違えた場所を固定してしまうと雨漏れの原因になります。
  • 屋根塗装工事

    • 屋根塗装工事

    騒音・振動がある
    屋根塗装とは?
    ①屋根塗装は家の屋根材を塗装し外観の美観を維持する役目。
    ②屋根材の劣化防止
    ③雨漏れ防止

    屋根塗装をせず放置する事で劣化が進み雨水が滲み雨漏りの原因になります。

相場を簡単把握!
料金シミュレーション


優愛ホームでは、屋根修理をある程度の料金フォーマットができあがっております。
エリアの相場とお客様のご希望・ご要望から概算料金のシミュレーションも対応させていただきます。

福岡県那珂川市、糸島市及び近郊で屋根の葺き替えをご検討中なら、優愛ホームにお気軽にご相談ください。

相場を簡単把握!
料金シミュレーション

相場を簡単把握!料金シミュレーション
m数を入力してください ⇒ m
お見積り開始!
800
3000
1200
4000

屋根修理
お見積結果

優愛ホーム
付帯工事・・・
屋根工事・・・
一般的な他社
付帯工事・・・
屋根工事・・・
優愛ホームなら他社と比べ、0,000程お得になる可能性があります。
早くて簡単!料金シミュレーション

よくある質問
よくある質問

よくある質問
よくある質問

  • お見積りは無料ですか?
    はい。お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。相見積もり、塗料の種類別にお出しすることも可能です。
  • 工事期間はどれくらいかかりますか?
    どの工事もだいたい2週間から1カ月ほどとお考えいただけますと幸いです。ただし天候のよしあしでそれ以上かかる場合もありえます。
  • 工事のとき、近隣の方に何かしておくことがありますか?
    優愛ホームのスタッフでご挨拶と工事内容の説明に伺いますので、特にご対応いただくことはありませんが、親しい間柄でしたらひとこと「優愛ホームのスタッフが挨拶に伺うと言っていた」と伝えていただければ助かります。
  • 工事中に気になることがあったときはどこに連絡すればいいですか?
    基本は現場責任者(=職長)に直接、お話しいただければと思いますが、弊社にお電話いただければ、間違いなく現場責任者とお客様からのご要望などを共有いたします。
  • 工事中は不在にしても問題ないですか?
    はい。問題ありません。不在中は(不測の事態に備え)できるかぎり携帯電話やショートメールなどでご連絡がつながるようにしておかれてください。
  • 思っていた色と違うのですが
    見本帳やシミュレーションのサンプルと実際に塗装したあとの色が若干、異なる場合があります。ご納得いただけなければ有償となりますが、塗り替えることもできます。
  • 工事完了後は点検してくれますか?
    はい。ご希望でしたら工事完了後も定期的に点検・メンテナンスをさせていただきます。また工事保証も付帯しておりますので、安心してご利用ください。

施工事例
施工事例

施工事例
施工事例

ブログ
ブログ

ブログ
ブログ

見えにくい部分の不安を
優愛ホームが取り除きます

見えにくい部分の不安を
優愛ホームが
取り除きます

「屋根が劣化していないだろうか…」「割れや欠けがあるのではないか…」と不安に思っていても、素人が屋根に登るのは正直危険です。

優愛ホームにご連絡いただけましたら、私たちが屋根に上がらせていただき点検し、結果をご報告しますので、悩まれている方は私たちにおまかせください。
見えにくい部分の不安を優愛ホームが取り除きます